top of page

中尊寺金色堂

国宝・世界遺産に登録されている中尊寺金色堂


1951年に文化財保護委員会が国宝建造物第1号と認定されたのが中尊寺金色堂です そして中尊寺周辺は、平泉の文化遺産として2011年に世界遺産に登録されています 藤原清衡(ふじわらのきよひら)が自身の廟堂として、1124年に建てたのが金色堂 金色堂は平安時代を代表する貴重な文化財ですよ


金色堂が完成して数十年後には建物を風雨雪から守るための霧よけが造られて、1288年には金色堂の建物をすっぽりと更に大きな建物で覆って約800年前から保護されています


金色堂内は写真撮影がNGな為、直接見に来ないと見れません


そして、たまたま米納めの日とかぶっていて貴重な場面にも遭遇しました


引き寄せてるよねー笑笑

予定を詰めてきたので、次来るときはゆっくりまたここの観光がしたい



Comments


購読登録フォーム

送信ありがとうございました

  • Instagram

©2021 by NANASE TOMOMI。Wix.com で作成されました。

bottom of page